top of page
Tourism for SDGs
観光でSDGs達成と持続可能な地域づくり
~地域住民と来訪者の満足度を向上し、地域で稼ぐためのパートナーシップ~
ログイン
ホーム
観光SDGs
コンサルティング
国際認証制度を知る
旅行事業者の責任とは
事業者認証の本質
国立公園の観光とは
気候変動問題に寄与できるか
国際認証取得支援
グリーン・デスティネーションズ
トラベライフ
グリーンキー
ブルーフラッグ
参考資料集
会社情報
代表あいさつ
代表ブログ
経営理念
会社概要
メディア掲載
沿革・主要実績
SDGs宣言
特定商取引について
組織体制
お問い合わせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
GSTC研修
持続可能な観光基礎研修
ツアーオペレーター研修
宿泊施設研修
エコツーリズム・野生動物観光
過去を振り返る
検索
Masaru Takayama
2021年7月24日
読了時間: 4分
② オタクな私。。
雄大な自然に囲まれ人間のちっぽけさが浮き彫りになる場所が特に好きです。 世界の海にも固有種がたくさんいるので、生息地へ旅して実際に見ることが一番の贅沢だと信じるようになりました。しかも大型の魚類や哺乳類は大好き!学生の頃から始めた水中動画と写真。ソニーの8mmハンディカムを...
bottom of page